エラーメッセージ一覧

ログイン
エラーメッセージ 原因と対処
入力したパスワードが正しくありません。 パスワードが未入力です。パスワードを入力してください。
入力したユーザIDまたはパスワードが正しくありません。 誤ったユーザIDまたはパスワードを入力されています。
正しいユーザーIDまたはパスワードを入力してください。
パスワードを連続して3回間違えたためログインできません。
連合会のシステム管理者に連絡してください。
連合会のシステム管理者に連絡してください。
このユーザーは現在ログイン中です。
一度ログアウトしてください。
「ログイン情報強制削除」ボタンをクリックし前回ログイン情報削除後
再度ログインしてください。
基幹システム接続に失敗しました。 連合会のシステム管理者に連絡してください。
商工会トップメニュー
新規会計作成
エラーメッセージ 原因と対処
会計コードは必ず入力してください。 会計コードは必須項目です。会計コードを入力してください。
会計名称は必ず入力してください。 会計名称は必須項目です。会計名称を入力してください。
入力された会計コードは過去に存在するため登録できません。 過去に登録済みの会計コードは使用出来ません。
未使用の会計コードを入力してください。
会計コードは数字半角2文字以内で入力してください。 会計コードは00~99の範囲で入力してください。
会計名称全角20文字以内で入力してください。 全角20文字以上、または半角カナを含む文字が入力されています。
全角20文字以内で入力してください。
コピー項目を選択してください。 コピー元会計を選択し、コピー項目が1つも選択されていません。
コピー項目を選択してください。
自動仕訳・仕訳摘要・貸借対照表科目設定を選択している場合は勘定科目を選択してください。 コピー項目で自動仕訳、仕訳摘要、貸借対照表科目設定のいずれかを
選択した場合、勘定科目を選択する必要があります。
消費税区分別CSV/収益区分別CSV
エラーメッセージ 原因と対処
選択チェックボックスは必ず1つ以上選択してください。 会計一覧のCSV選択が1つもチェックされていません。
対象の会計のCSV選択をチェックし、再度実行してください。
日次処理
伺い入力(伝票入力)
エラーメッセージ 原因と対処
伺い番号は必ず入力してください。 伺い番号は必須項目です。伺い番号を入力してください。
入力された伺い番号は過去に存在するため登録できません。 手動採番方式の場合、表示されます。
伺い番号は既に登録されているため、違う伺い番号を入力してください。
入力した伝票番号は、既に存在しています。 過去に登録済みの伝票番号は使用出来ません。
未使用の伝票番号を入力してください。
起案日は必ず入力してください。 起案日は必須項目です。起案日を入力してください。
入力した日付が正しくありません。 入力した起案日もしくは計上日が日付以外、または会計期間外です。
会計期間内の日付を入力してください。
区分は必ず選択してください。 区分は必須項目です。区分を入力してください。
入力した伺い摘要コードが正しくありません。 入力した伺い摘要コードが伺い摘要マスタに存在しません。
伺い摘要マスタに登録済みのコードを入力してください。
伺い摘要は全角40文字以内で入力してください。 入力した伺い摘要が全角40文字以上です。
全角40文字以内で入力してください。
入力した自動仕訳コードが正しくありません。 入力した自動仕訳コードが自動仕訳マスタに存在しません。
自動仕訳マスタに登録済みのコードを入力してください。
書類番号は半角数字10文字で入力してください。 対象区分がインボイス王連携の場合、書類番号は半角数字10文字で入力し
てください。
書類番号に0001010000は入力できません。 対象区分がインボイス王連携の場合、書類番号に「0001010000」は使用できません。
書類番号を変更してください。
入力した勘定科目コードが正しくありません。 該当コードが勘定科目マスタに存在しないか、集計科目もしくは休眠中です。
勘定科目マスタを確認してください。
金額は必ず入力してください。 金額は必須項目です。金額を入力してください。
金額は11桁以内で入力してください。 明細行金額に11桁より大きい金額が入力されています。
11桁以内で入力してください。
合計金額は11桁以内で入力してください。 合計金額に11桁より大きい金額が入力されています。
11桁以内で入力してください。
消費税区分は必ず入力してください。 消費税区分は必須項目です。消費税区分を入力してください。
入力した消費税区分が正しくありません。 該当コードが消費税区分マスタに存在しない、または会計基本情報の消費税情報(課税・免税区分)が免税で、 消費税区分が"00"以外が入力されています。
消費税区分マスタ、会計基本情報を確認してください。
金額を入力してください。 金額が0で、消費税額に0以外が入力されています。金額を入力してください。
非課税・免税で消費税額は入力できません。 消費税区分が、課税対象外(不課税・非課税・免税他)で消費税額に0以外が入力されている。 または会計基本情報の課税免税区分が免税で、
消費税額に0以外が入力されています。
消費税区分または会計基本情報を確認してください。
消費税額は11桁以内で入力してください。 消費税額に11桁より大きい金額が入力されています。
11桁以内で入力してください。
入力した摘要コードが正しくありません。 該当コードが仕訳摘要マスタに存在しません。
仕訳摘要マスタを確認してください。
入力した特定収入内訳区分が正しくありません。 該入力した特定収入内訳区分が特定収入内訳区分マスタに登録されていない
か、対象外になっています。
特定収入内訳区分を変更してください。
入力した収益区分が正しくありません。 入力した収益区分が収益区分マスタに登録されていないか、対象外になって
います。
収益区分を変更してください。
摘要全角45文字以内で入力してください。 入力した摘要が全角45文字以上です。全角45文字以内で入力してください。
借方データがありません。 借方に明細が1件も入力されていません。借方データを入力してください。
貸方データがありません。 貸方に明細が1件も入力されていません。貸方データを入力してください。
貸借の合計金額が一致していません。 貸借の合計金額が一致していません。貸借の金額を確認してください。
伺い修正・実行・照会(伝票修正・照会)
エラーメッセージ 原因と対処
入力した伺い番号(大小)が正しくありません。 抽出条件の伺い番号を確認してください。
年月日(FORM)は必ず入力してください。 対象日付は必須項目です。対象日付を入力してください。
年月日(TO)は必ず入力してください。 対象日付は必須項目です。対象日付を入力してください。
書類番号FROMは半角数字10文字で入力してください。 対象区分が全て、インボイス王連携、手入力の場合、書類番号は半角数字
10文字で入力してください。
書類番号TOは半角数字10文字で入力してください。 対象区分が全て、インボイス王連携、手入力の場合、書類番号は半角数字
10文字で入力してください。
入力した日付が正しくありません。 入力した対象日付が日付以外か、会計期間外です。
会計期間内の日付で入力してください。
入力した対象日付(大小)が正しくありません。 抽出条件の対象日付を確認してください。
入力した書類番号(大小)が正しくありません。 書類番号FROM>書類番号TOになっています。
入力した書類番号を変更してください。
書類番号FROMに0001010000は入力できません。 対象区分がインボイス王連携の場合、書類番号に「0001010000」は使用
できません。
書類番号を変更してください。
書類番号TOに0001010000は入力できません。 対象区分がインボイス王連携の場合、書類番号に「0001010000」は使用
できません。
書類番号を変更してください。
対象データが選択されていません。 抽出結果明細行の選択欄が一件もチェックされていません。
処理対象データの選択欄をチェックしてください。
外部データ取込
エラーメッセージ 原因と対処
商工会コードは必ず入力してください。 商工会クラウドの商工会コードを入力してください。
ユーザIDは必ず入力してください。 商工会クラウドのユーザIDを入力してください。
パスワードは必ず入力してください。 商工会クラウドのパスワードを入力してください。
事業所コードは必ず入力してください。 VM1の連携したい事業所コード(会計)を入力してください。
書類番号は必ず入力してください。 VM1から連携したい書類番号を入力してください。
商工会コードは半角英数字8文字以内で入力してください。 商工会コードは半角英数字8文字以内で入力してください。
事業所コードは半角英数字20文字以内で入力してください。 事業所コードは半角英数字20文字以内で入力してください。
書類番号は半角数字10文字で入力してください。 書類番号は半角数字10文字で入力してください。
{書類番号}以降のデータの取得に失敗しました。 一度にインボイス王から取得できるデータは500件までです。まだ取得出来 ていないデータ(501件目以降)があるので、取得した書類番号の最大値を 指定して再度外部データ取込を行ってください。
{書類番号}以降のデータの登録ができませんでした。 {書類番号}以降のデータを経理システムに取り込むことができませんでし た。取得した書類番号の最大値を指定して再度外部データ取込を行ってください。
もし取込が行えない場合は、システム管理者に連絡してください。
書類番号に0001010000は入力できません。 書類番号に「0001010000」は使用できません。
書類番号を変更してください。
「不正なリクエストです」など。 ※インボイス王側から受信するメッセージです。
送信データエラーです。
インボイス王が動作していることを確認して、再度外部データ取込を行っ てください。
「会計事務所コードが数値でない」など。 ※インボイス王側から受信するメッセージです。
事業所コードは半角英数字20文字以内で入力し、再度外部データ取込を行 ってください。
「利用者IDが存在しない」など。 ※インボイス王側から受信するメッセージです。
インボイス王に入力したユーザIDが登録されていることを確認し、再度外部データ取込を行ってください。。
「パスワードが空」など。 ※インボイス王側から受信するメッセージです。
パスワードを入力し、再度外部データ取込を行ってください。
該当する事業所データが存在しません。 ※インボイス王側から受信するメッセージです。
インボイス王に入力した事業所コードが登録されていることを確認し、再 度外部データ取込を行ってください。
該当する証憑データが存在しません。 ※インボイス王側から受信するメッセージです。
入力内容を確認し、再度外部データ取込を行ってください。
IPアドレスが接続許可されていません。 ※インボイス王側から受信するメッセージです。
システム管理者に連絡してください。
Exception ※インボイス王側から受信するメッセージです。
システム管理者に連絡してください。
外部データ修正・照会
エラーメッセージ 原因と対処
年月日(FROM)は必ず入力してください。 対象年月日(和暦)(FROM)を入力してください。
年月日(TO)は必ず入力してください。 対象年月日(和暦)(TO)を入力してください。
対象データが選択されていません。 対象外選択ボタンをクリックする時は、対象データの選択チェックボックス を☑にしてください。
入力した取引金額(大小)が正しくありません。 取引金額(FROM)が取引金額(TO)よりも大きくなっています。
入力した取引金額を変更してください。
入力した対象日付(大小)が正しくありません。 対象年月日(和暦)(FROM)が対象年月日(和暦)(TO)よりも大 きくなっています。
入力した対象年月日(和暦)を変更してください。
入力した日付が正しくありません。 対象年月日(和暦)に存在しない日付が入力されています。
入力した日付を変更してください。
入力した日付が正しくありません。 対象年月日(和暦)(FROM)が当年開始年月日よりも小さくなっています。
入力した日付を変更してください。
入力した日付が正しくありません。 対象年月日(和暦)(TO)が当年終了年月日よりも大きくなっています。
入力した日付を変更してください。
書類番号FROMは半角数字10文字で入力してください。 書類番号FROMは半角数字10文字で入力してください。
書類番号TOは半角数字10文字で入力してください。 書類番号TOは半角数字10文字で入力してください。
適格事業者登録番号は先頭文字Tで入力してください。 適格事業者登録番号の先頭文字にTを入力してください。
適格事業者登録番号は2文字目以降は半角数字で入力してください。 適格事業者登録番号の2文字目以降は半角数字を入力してください。
適格事業者登録番号は半角14文字で入力してください。 適格事業者登録番号は半角14文字で入力してください。
月次帳票出力
元帳・補助元帳出力
エラーメッセージ 原因と対処
入力した日付が正しくありません。 入力した対象月が日付(月)以外です。日付(月)で入力してください。
対象月(From)は必ず入力してください。 対象月(From)は必須項目です。対象月(From)を入力してください。
対象月(To)は必ず入力してください。 対象月(To)は必須項目です。対象月(To)を入力してください。
対象月(From)は会計年度外です。 入力した対象月(From)が会計期間外です。
会計期間内の日付(月)で入力してください。
対象月(To)は会計年度外です。 入力した対象月(To)が会計期間外です。
会計期間内の日付(月)で入力してください。
入力した対象日付(大小)が正しくありません。 対象月の日付を確認してください。
抽出科目を選択した場合は必ず1つ以上選択してください。 抽出科目が選択されていません。再度科目を選択してください。
行数が10,000行を越えるため、出力できません。条件を絞り込んで再度実行してください。 出力対象データが上限を超えました。条件を絞り込んで再度実行してください。
元帳出力対象科目選択
エラーメッセージ 原因と対処
勘定科目はは必ず1つ以上選択してください。 出力対象の勘定科目にチェックを付け、再度登録してください。
月次残高帳票出力
エラーメッセージ 原因と対処
入力した日付が正しくありません。 入力した対象月が日付(月)以外です。日付(月)で入力してください。
対象月は必ず入力してください。 対象月は必須項目です。対象月を入力してください。
対象月は会計年度外です。 入力した対象月が会計期間外です。会計期間内の日付(月)で入力してください。
勘定科目マスタに該当データが存在しません。 勘定科目マスタを確認してください。
残高マスタに該当データが存在しません。 伝票データがありません。伝票を登録してください。
予算処理
当初予算
エラーメッセージ 原因と対処
科目CDは勘定科目マスタに存在しません。 勘定科目マスタに収入、支出科目が登録されていません。
勘定科目を登録してください。
数値を入力してください。 入力した予算額が数値以外です。数値を入力してください。
当初予算は11桁以内で入力してください。 入力した予算額が11桁以上です。11桁以内で入力してください。
収支差額を0にしてください。 収支合計に差額があります。入力した予算額を確認してください。
当初予算が0円の科目が存在しません。 当初予算を確認してください。
残高が存在するため更新できない科目がありました。 当初予算が0円の場合でも伝票に使用されている勘定科目が存在する場合、
「予算が0円の科目を休眠する」が実行できません。
会計メンテナンス:勘定科目マスタより個別で休眠設定をしてください。
システムエラーです。勘定科目マスタが存在しません。システム管理者に連絡してください。 システム管理者に連絡してください。
補正予算・予算流用
エラーメッセージ 原因と対処
流用した予算が存在します。 直前に予算流用が登録されています。
補正予算を登録する場合は予算流用をすべて削除してください。
入力した日付が正しくありません。 入力した日付が日付以外です。日付で入力してください。
前回補正日以前の日付を入力することはできません。 前回補正日以前の日付は登録できません。
前回補正日以降の日付を入力してください。
入力した補正日は会計年度外です。 入力した補正日は会計年度外です。会計期間内の日付で入力してください。
補正日を入力してください。 補正日が未入力です。補正日を入力してください。
名称、補正理由などは全角25文字以内で入力してください。 全角25文字以上が入力されています。全角25文字以内で入力してください。
名称、補正理由などを入力してください。 名称、補正理由などが未入力です。名称、補正理由などを入力してください。
補正予算・予算流用入力
エラーメッセージ 原因と対処
数値を入力してください。 入力した予算額が数値以外です。数値を入力してください。
補正後予算は11桁以内で入力してください。 入力した予算額が11桁以上です。11桁以内で入力してください。
収支差額を0にしてください。 収支合計に差額があります。入力した予算額を確認してください。
決算処理
決算整理仕訳入力
決算整理仕訳修正・照会
決算帳票出力
エラーメッセージ 原因と対処
貸借対照表科目設定マスタに該当データが存在しません。 貸借対照表科目設定マスタ画面にて貸借対照表科目を設定してください。
収支決算書備考編集
エラーメッセージ 原因と対処
勘定科目はは必ず1つ以上選択してください。 勘定科目は必須項目です。勘定科目を選択してください。
順序番号は必ず入力してください。 順序番号は必須項目です。順序番号を入力してください。
順序番号は数字2文字以内で入力してください。 順序番号に2桁より大きい数字が入力されています。
2桁以内で入力してください。
備考上段は必ず入力してください。 備考上段は必須項目です。備考上段を入力してください。
備考上段は全角12文字以内で入力してください。 全角12文字以上が入力されています。全角12文字以内で入力してください。
備考下段は全角12文字以内で入力してください。 全角12文字以上が入力されています。全角12文字以内で入力してください。
税務関連データ出力
エラーメッセージ 原因と対処
集計対象月(From)は必ず入力してください。 集計対象月(From)は必須項目です。集計対象月(From)を入力してください。
集計対象月(From)は数字半角2文字以内で入力してください。 数字半角2文字以上、または数字半角以外の文字が入力されています。
数字半角2文字以内で入力してください。
入力した集計対象月(From)が正しくありません。 入力した日付が日付以外です。日付で入力してください。
集計対象月(To)は必ず入力してください。 集計対象月(To)は必須項目です。集計対象月(To)を入力してください。
集計対象月(To)は数字半角2文字以内で入力してください。 数字半角2文字以上、または数字半角以外の文字が入力されています。
数字半角2文字以内で入力してください。
入力した集計対象月(To)が正しくありません。 入力した日付が日付以外です。日付で入力してください。
システムエラーです。会計基本情報が存在しません。システム管理者に連絡してください。 連合会のシステム管理者に連絡してください。
集計対象期間(From)は会計年度外です。 入力した集計対象期間(From)は会計年度外です。
会計期間内の日付で入力してください。
集計対象期間(To)は会計年度外です。 入力した集計対象期間(To)は会計年度外です。
会計期間内の日付で入力してください。
年次繰越
エラーメッセージ 原因と対処
他のユーザーが該当会計年度を使用しているため実行できません。 表示されたユーザーが同じ会計を使用しています。
他のユーザーが使用していない状態でもう一度実行してください。
他のユーザーが既に年次繰越しているため実行できません。 連合会のシステム管理者に連絡してください。
他のユーザーが該当会計年度を更新しているため実行できません。 他のユーザーが同じ会計を使用しています。
他のユーザーが使用していない状態でもう一度実行してください。
翌年度会計が削除されているため、実行できません。 連合会のシステム管理者に連絡してください。
翌年度の開始仕訳対象科目が変更されているため、実行できません。 表示された開始仕訳対象科目を翌年度会計にて確認してください。
ユーザーIDは必ず入力してください。 ユーザーIDは必須項目です。ユーザーIDを入力してください。
入力されたユーザーIDが正しくありません。 ユーザーIDを確認しもう一度入力してください。
会計メンテナンス
会計基本情報設定
エラーメッセージ 原因と対処
会計略称は全角20文字以内で入力してください。 全角20文字以上、または半角カナを含む文字が入力されています。
全角20文字以内で入力してください。
決算月は必ず入力してください。 決算月は必須項目です。決算月を入力してください。
決算月は半角数字2文字以内で入力してください。 数字半角2文字以上、または数字半角以外の文字が入力されています。
数字半角2文字以内で入力してください。
決算日は必ず入力してください。 決算日は必須項目です。決算日を入力してください。
決算日は半角数字2文字以内で入力してください。 数字半角2文字以上、または数字半角以外の文字が入力されています。
数字半角2文字以内で入力してください。
入力した決算年月日が正しくありません。 入力した決算年月日が日付以外です。日付で入力してください。
開始月は必ず入力してください。 開始月は必須項目です。開始月を入力してください。
開始月は半角数字2文字以内で入力してください。 数字半角2文字以上、または数字半角以外の文字が入力されています。
数字半角2文字以内で入力してください。
開始日は必ず入力してください。 開始日は必須項目です。開始日を入力してください。
開始日は半角数字2文字以内で入力してください。 数字半角2文字以上、または数字半角以外の文字が入力されています。
数字半角2文字以内で入力してください。
入力した開始年月日が正しくありません。 入力した開始年月日が日付以外です。日付で入力してください。
終了月は必ず入力してください。 終了月は必須項目です。終了月を入力してください。
終了月は半角数字2文字以内で入力してください。 数字半角2文字以上、または数字半角以外の文字が入力されています。
数字半角2文字以内で入力してください。
終了日は必ず入力してください。 終了日は必須項目です。終了日を入力してください。
終了日は半角数字2文字以内で入力してください。 数字半角2文字以上、または数字半角以外の文字が入力されています。
数字半角2文字以内で入力してください。
入力した終了年月日が正しくありません。 入力した終了年月日が日付以外です。日付で入力してください。
入力した開始年月日・終了年月日(大小)が正しくありません。 入力した年月日を確認してください。
入力した開始年月日・期首年月日(大小)が正しくありません。 入力した年月日を確認してください。
入力した決算年月日・終了年月日(大小)が正しくありません。 入力した年月日を確認してください。
選択した期首年月日の年が正しくありません。 決算年月日から計算した1年前の期首日の年が年度と合いません。
期首年月日を確認してください。
会計管理者登録
エラーメッセージ 原因と対処
会計管理者は必ず1つ以上選択してください。 会計管理者は必須項目です。会計管理者を選択してください。
会計管理者は、1名以上20名以下を選択してください。
連合会職員を含め○○名オーバーしています。
表示された人数分チェックを外し、再度登録してください。
会計決裁枠設定
エラーメッセージ 原因と対処
肩書は全角5文字以内で入力してください。 全角5文字以上の文字が入力されています。全角5文字以内で入力してください。
開始仕訳入力
開始仕訳修正・照会
自動仕訳マスタ
エラーメッセージ 原因と対処
自動仕訳コードは必ず入力してください。 自動仕訳コードは必須項目です。自動仕訳コードを入力してください。
合計金額は11桁以内で入力してください。 対象が経理の場合に表示されます。
合計金額は11桁以内で入力してください。
消費税額は11桁以内で入力してください。 対象が経理の場合に表示されます。
合計金額は11桁以内で入力してください。
入力された自動仕訳コードは、既に登録されています。自動仕訳コードを変更してください。 過去に登録済みの自動仕訳コードは使用出来ません。
未使用の自動仕訳コードを入力してください。
自動仕訳マスタに該当データが存在しません。 自動仕訳マスタに該当コードが登録されていません。
CSV出力にて登録済みの自動仕訳コードを確認してください。
自動仕訳名称は必ず入力してください。 自動仕訳名称は必須項目です。自動仕訳名称を入力してください。
自動仕訳名称は22桁以内で入力してください。 22桁以上の文字が入力されています。22桁以内で入力してください。
摘要は全角45文字以内で入力してください。 摘要は全角45文字以内で入力してください。
入力した摘要コードが正しくありません。 入力した仕訳摘要コードが仕訳摘要マスタに存在しません。
摘要コードを変更してください。
入力した勘定科目コードが正しくありません。 入力した勘定科目コードが勘定科目マスタに存在しません。
勘定科目コードを変更してください。
入力した消費税区分が正しくありません。 入力した消費税区分が消費税区分マスタに存在しません。
消費税区分を変更してください。
入力した特定収入内訳区分が正しくありません。 入力した特定収入内訳区分が特定収入内訳区分マスタに存在しません。
特定収入内訳区分を変更してください。
入力した収益区分が正しくありません。 入力した収益区分が収益区分マスタに存在しません。
収益区分を変更してください。
金額を入力してください。 対象が経理の場合に表示されます。
金額が0で、消費税額が0以外になっています。
金額もしくは消費税額を変更してください。
非課税・免税で消費税額は入力できません。 対象が経理の場合に表示されます。
消費税区分が、課税対象外(不課税・非課税・免税他)の場合、消費税額は入力できません。
消費税区分もしくは、消費税額を変更してください。
非課税・免税で消費税額は入力できません。 対象が経理の場合に表示されます。
消費税区分が、課税対象外(不課税・非課税・免税他)の場合、消費税額は入力できません。
消費税区分もしくは、消費税額を変更してください。
勘定科目マスタ
エラーメッセージ 原因と対処
該当勘定科目の予算が存在するため、休眠できません。 該当勘定科目に予算が付いている場合、休眠できません。
当初予算、補正予算、予算流用が存在するか確認してください。
該当勘定科目の伺い起案が存在するため、休眠できません。 該当勘定科目が伺い伝票で使用されている場合、休眠できません。
使用している伺い伝票が存在するか確認してください。
該当勘定科目の仕訳が存在するため、休眠できません。 該当勘定科目が伝票で使用されている場合、休眠できません。
使用している伝票が存在するか確認してください。
該当勘定科目の下位科目が存在するため、休眠できません。 該当勘定科目の下位科目が休眠でない場合、上位科目は休眠できません。
下位科目を休眠にしてから上位科目を休眠にしてください。
短縮CDが重複しているため入力できません。 休眠科目以外の重複している短縮CDを変更してください。
出力順は必ず入力してください。 出力順は必須項目です。出力順を入力してください。
出力順は数字で入力してください。 半角数字以外の文字が入力されています。半角数字で入力してください。
出力順が重複しているため入力できません。 休眠科目以外の重複している出力順を変更してください。
該当勘定科目の予算が存在するため、削除できません。 該当勘定科目に予算が付いている場合、休眠できません。
前年度予算、当初予算、補正予算、予算流用が存在するか確認してください。
前年度予算に予算が付いている場合は連合会のシステム管理者に
連絡してください。
該当勘定科目の伺い起案が存在するため、削除できません。 該当勘定科目が伺い伝票で使用されている場合、削除できません。
使用している伺い伝票が存在するか確認してください。
該当勘定科目の仕訳が存在するため、削除できません。 該当勘定科目が伝票で使用されている場合、削除できません。
使用している伝票が存在するか確認してください。
該当勘定科目の下位科目が存在するため、削除できません。 該当勘定科目の下位科目が存在する場合、上位科目は削除できません。
下位科目を削除してから上位科目を削除してください。
勘定科目マスタ詳細
エラーメッセージ 原因と対処
入力された大分類は過去に存在するため登録できません。 過去に登録済みの大分類は使用出来ません。
未使用の大分類を入力してください。
大分類は勘定科目マスタに存在しません。 入力した小分類または補助科目の集計先の大分類が勘定科目マスタに
存在しません。
集計先の上位科目を先に登録してください。
大分類名称は必ず入力してください。 大分類名称は必須項目です。
大分類名称を入力してください。
大分類名称は全角20文字以内で入力してください。 全角20文字以上の文字が入力されています。
全角20文字以内で入力してください。
入力された小分類は過去に存在するため登録できません。 過去に登録済みの小分類は使用出来ません。
未使用の小分類を入力してください。
小分類は勘定科目マスタに存在しません。 入力した補助科目の集計先小分類が勘定科目マスタに存在しません。
集計先の上位科目を登録してください。
小分類名称は必ず入力してください。 小分類名称は必須項目です。小分類名称を入力してください。
小分類名称は全角20文字以内で入力してください。 全角20文字以上の文字が入力されています。
全角20文字以内で入力してください。
入力された補助科目は過去に存在するため登録できません。 過去に登録済みの補助科目は使用出来ません。
未使用の補助科目を入力してください。
補助科目名称は必ず入力してください。 補助科目名称は必須項目です。補助科目名称を入力してください。
補助科目名称は全角20文字以内で入力してください。 全角20文字以上の文字が入力されています。
全角20文字以内で入力してください。
上位コードが仕訳科目のため、登録できません。 上位コードの科目種類を確認してください。
略称は必ず入力してください。 略称は必須項目です。略称を入力してください。
略称は全角6文字以内で入力してください。 全角6文字以上の文字が入力されています。
全角6文字以内で入力してください。
消費税区分を選択してください。 消費税区分は必須項目です。消費税区分を選択してください。
消費税区分は00または、10~69から選択してください。 収入科目では消費税区分の00(対象外)または10(課税収入)~69(判断保留収入)以外は登録できません。 00または、10~69から選択してください。
消費税区分は00または、70~99から選択してください。 支出科目では消費税区分の00(対象外)または70(控除可支出)~99(判断保留支出)以外は登録できません。 00または、70~99から選択してください。
消費税区分は00から選択してください。 資産・負債科目では消費税区分の00(対象外)以外は登録できません。
00を選択してください。
特定収入区分を選択してください。 収入科目では特定収入区分は必須項目です。特定収入区分を選択してください。
特定収入区分はブランクから選択してください。 収入科目以外は特定収入区分を選択できません。
特定収入区分はブランクを選択してください。
収益区分を選択してください。 収益区分は必須項目です。収益区分を選択してください。
収益区分は10~19から選択してください。 収入科目では収益区分10(収益事業収入)~19(判断保留収入)以外は
登録できません。 10~69から選択してください。
収益区分は20~99から選択してください。 支出科目では収益区分の20(直接経費)~99(判断保留支出)以外は
登録できません。 20~99から選択してください。
収益区分は00から選択してください。 資産・負債科目では収益区分の00(対象外)以外は登録できません。
00を選択してください。
貸借対照表科目設定
エラーメッセージ 原因と対処
資産科目が重複しているため登録できません。 同じ科目を2つ登録することはできません。重複している科目を変更してください。
資産科目は勘定科目マスタに存在しません。 資産科目が未登録、または休眠状態です。勘定科目マスタを確認してください。
負債科目が重複しているため登録できません。 同じ科目を2つ登録することはできません。重複している科目を変更してください。
負債科目は勘定科目マスタに存在しません。 負債科目が未登録、または休眠状態です。勘定科目マスタを確認してください。
資産科目と負債科目の区分が一致していません。 行単位で資産・負債科目の区分が一致している必要があります。
区分が一致しない行の科目を変更してください。
資産科目と負債科目は必ず選択してください。 資産科目と負債科目は必須項目です。資産科目と負債科目を選択してください。
伺い摘要マスタ
エラーメッセージ 原因と対処
伺い摘要コードは必ず入力してください。 伺い摘要コードは必須項目です。伺い摘要コードを入力してください。
伺い摘要コードは半角3文字以内で入力してください。 半角3文字以上、または半角以外の文字が入力されています。
数字半角3文字以内で入力してください。
伺い摘要内容は必ず入力してください。 伺い摘要内容は必須項目です。伺い摘要内容を入力してください。
伺い摘要内容は全角40文字以内で入力してください。 全角40文字以上、または半角カナを含む文字が入力されています。
全角40文字以内で入力してください。
仕訳摘要マスタ
エラーメッセージ 原因と対処
勘定科目は必ず選択してください。 勘定科目は必須項目です。勘定科目を選択してください。
摘要コードは必ず入力してください。 摘要コードは必須項目です。摘要コードを入力してください。
摘要コードは半角3文字以内で入力してください。 半角3文字以上、または半角以外の文字が入力されています。
数字半角3文字以内で入力してください。
摘要は必ず入力してください。 摘要は必須項目です。摘要を入力してください。
摘要は全角45文字以内で入力してください。 全角45文字以上、または半角カナを含む文字が入力されています。
全角45文字以内で入力してください。
消費税区分マスタ
エラーメッセージ 原因と対処
表示は必ず1つ以上選択してください。 表示は必須項目です。表示を選択してください。
消費税区分は既に勘定科目マスタに設定されているため、変更できません。 該当消費税区分が使用中の場合、表示チェックは外せません。
勘定科目マスタを確認してください。
消費税区分は既に仕訳明細テーブルに設定されているため、変更できません。 該当消費税区分が使用中の場合、表示チェックは外せません。
伝票を確認してください。
消費税区分は既に自動仕訳明細テーブルに設定されているため、変更できません。 該当消費税区分が使用中の場合、表示チェックは外せません。
自動仕訳マスタを確認してください。
特定収入内訳区分マスタ
エラーメッセージ 原因と対処
特定収入内訳区分名称は必ず入力してください。 特定収入内訳区分名称は必須項目です。
特定収入内訳区分名称を入力してください。
特定収入内訳区分名称は全角20文字以内で入力してください。 全角20文字以上の文字が入力されています。
全角20文字以内で入力してください。
略称は必ず入力してください。 略称は必須項目です。略称を入力してください。
略称は全角6文字以内で入力してください。 全角6文字以上の文字が入力されています。
全角6文字以内で入力してください。
収益区分マスタ
エラーメッセージ 原因と対処
表示は必ず1つ以上選択してください。 表示は必須項目です。表示を選択してください。
収益区分は既に勘定科目マスタに設定されているため、変更できません。 該当収益区分が使用中の場合、表示チェックは外せません。
勘定科目マスタを確認してください。
収益区分は既に仕訳明細テーブルに設定されているため、変更できません。 該当収益区分が使用中の場合、表示チェックは外せません。
伝票を確認してください。
収益区分は既に自動仕訳明細テーブルに設定されているため、変更できません。 該当収益区分が使用中の場合、表示チェックは外せません。
自動仕訳マスタを確認してください。
適格事業者マスタ
エラーメッセージ 原因と対処
事業者コードは必ず入力してください。 事業者区分が「適格」の場合は、事業者コードを入力してください。
事業者コードは必ず入力してください。 CSV取込時、CSVファイルの事業者区分が「適格」の場合は、事業者コードを入力してください。
事業者名は必ず入力してください。 事業者名を入力してください。
事業者名は必ず入力してください。 CSV取込時、CSVファイルの事業者名を入力してください。
事業者区分は必ず入力してください。 CSV取込時、CSVファイルの事業者区分を入力してください。
事業者名は40文字以内で入力してください。 CSV取込時、CSVファイルの事業者名は40文字以内で入力してください。
事業者コードは先頭文字Tで入力してください。 事業者区分が「適格」の場合は、事業者コードの先頭文字にTを入力してください。
事業者コードは先頭文字Tで入力してください。 CSV取込時、事業者区分が「適格」の場合は、事業者コードの先頭文字にTを入力してください。
事業者コードは先頭文字T以外で入力してください。 事業者区分が「免税」の場合は、事業者コードの先頭文字にT以外を入力してください。
事業者コードは先頭文字T以外で入力してください。 CSV取込時、事業者区分が「免税」の場合は、事業者コードの先頭文字にT以外を入力してください。
事業者コードは2文字目以降は半角数字で入力してください。 事業者区分が「適格」の場合は、事業者コードの2文字目以降は半角数字で入力してください。
事業者コードは2文字目以降は半角数字で入力してください。 CSV取込時、事業者区分が「適格」の場合は、事業者コードの2文字目以降を半角数字で入力してください。
事業者コードは半角14文字で入力してください。 事業者区分が「適格」の場合は、事業者コードは半角14文字で入力してください。
事業者コードは半角14文字で入力してください。 CSV取込時、事業者区分が「適格」の場合は、事業者コードは半角14文字で入力してください。
入力された事業者コードは過去に存在するため登録できません。 入力した事業者コードは既に登録されているため、違う事業者コードを入力してください。
入力された事業者コードは過去に存在するため登録できません。 CSV取込時、入力した事業者コードは既に登録されているため、違う事業者コードを入力してください。
入力された事業者名は過去に存在するため登録できません。 入力した事業者名は既に登録されているため、違う事業者名を入力してください。
入力された事業者名は過去に存在するため登録できません。 CSV取込時、入力した事業者名は既に登録されているため、違う事業者名を入力してください。
CSVデータ取込に失敗しました。CSVデータの形式が違います。 CSV取込時に表示されます。CSVファイルの記載内容を確認してください。
1行目はヘッダ情報、2行目以降は事業者情報です。
事業者区分は、1:適格、2:免税です。
文字コードはSJIS、改行コードはCRLFです。
--CSVファイルサンプル--
事業者区分,事業者コード,事業者名
1,T1234567890123,適格事業者A
2,M1234567890123,免税事業者A
--CSVファイルサンプル-ー